2010年01月13日

今年もよろしくお願いします

 あけましておめでとうございます。
 
 みなさんは、どのようなお正月をお過ごしでしたか。
 我が家は、遠くに離れて住む2人の息子夫婦と孫が3人、暮れからどっと押し寄せて、3泊4日すごして帰りました。
 通常は、夫婦2人の生活なのに、合計9人の食事と洗濯には、少々くたびれましたが、一年に一回のことなので、口では、「大変なのよ」と言っても結構嬉しい毎日でした。夫も孫と遊んだり、掃除をしたりと頑張ってくれましたが、何といっても、這い這いして動き回る9ヶ月の男の子、その上の2歳になったばかりのおしゃまな女の子、そして次男の子どもは4歳の幼稚園年少という、元気はつらつそのものの男の子。そんなに広くない、座敷と居間と台所を所狭しと動き回る元気な孫達をみると、老体だとわかっていても一生懸命世話をしてしまい、帰ってからどっと疲れが出てしまったというお正月でした。
さすが、息子達は現代っ子。子どものオムツを換えるのも寝かしつけるのも、上手なものです。それを見た夫は、「俺は子どものオムツをかえたことは、なかったなあ」と、息子がすることなすことに、感心しきりです。最初の頃は、「なぜ、母親がしないのか?」と疑問に思ったそうですが・・・。
 さて、例年の初詣は富士宮浅間神社か三島大社に行くのですが、余りの大所帯で、移動が大変ということで、近くの氏神様へ行こうということになりました。歩いて10分ほどの神社へ行きますと、近くの知り合いの方々が、お参りにきておりました。お正月の大人の行動に付き合って、行動を規制されていた反動のように、孫達は、広い境内を走り回り大喜びでした。
 大人たちは、神妙に「今年は、景気がよくなりますように」とか、「子ども達が健やかに育ってほしい」、「家族が健康で暮らせるように」と、拝みました。
孫達も、小さな手を合わせて、大人の真似をしていると、近所の方に、「かわいいねえ」と、声をかけられました。
私は、個人的な願いと共に、長年取り組んでいる市民活動の運営がスムーズにいくように、他力を借りるつもりで、お願いをしました。神、仏に願いを頼むということは、お願いしたからどうのということではないのに、自然と頭をたれてしまう動作は、小さい時からの習慣がさせるのでしょうか。
 今年も元気でみなさんと共に、「男女共同参画をすすめていく事業」に取り組んでいけたらいいなあと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いします

                         松本玲子




Posted by あざれあ理事 at 09:17│Comments(1)
この記事へのコメント
まつもとさんの、忙しくも楽しいお正月の様子が
とてもよく伝わってきました。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

(まつだ)
Posted by あざれあ理事あざれあ理事 at 2010年01月15日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もよろしくお願いします
    コメント(1)