2011年07月13日
改正NPO促進法勉強会in東部パレット
こんにちは、あざれあポータルサイト事業部です
今週は、県の男女共同参画課の方も加わっての、コンテンツ会議がありました。
県民ニーズ調査で見えてきた、ニーズや要望を参考にしながら、
サイトのコンテンツについて、討議しているところです
さて、
県民ニーズ調査にもご協力いただいた、
沼津市にある「東部パレット」にて、、
市民活動団体、NPO団体の方に役立つ勉強会があるのでご紹介します
メディアの報道でご存じの方も多いと思いますが、
第177回通常国会において、
「NPOへの寄付の税額控除」を柱とする税制改正の法律が成立しました
この改正により、認定NPO法人の認定基準が緩和され、寄付額の約半分が税額控除の対象となるそうです。
改正NPO促進法勉強会
日時:2011年8月6日13:30~15:30
場所:東部パレット3階 Bルーム
講師は、総務省の副大臣として、この法律の成立のとりまとめをした渡辺 周氏です。
内容:「改正NPO促進法」の内容や運用についての詳しいお話と、認定NPOについて学ぶ
主催 ) 静岡県東部地域交流プラザ (東部パレット)
詳しくは、東部パレットのホームページへ
⇒http://www15.plala.or.jp/t-palette/index.html
【ポータルサイト事業部:Nao】

今週は、県の男女共同参画課の方も加わっての、コンテンツ会議がありました。
県民ニーズ調査で見えてきた、ニーズや要望を参考にしながら、
サイトのコンテンツについて、討議しているところです

さて、
県民ニーズ調査にもご協力いただいた、
沼津市にある「東部パレット」にて、、
市民活動団体、NPO団体の方に役立つ勉強会があるのでご紹介します

メディアの報道でご存じの方も多いと思いますが、
第177回通常国会において、
「NPOへの寄付の税額控除」を柱とする税制改正の法律が成立しました

この改正により、認定NPO法人の認定基準が緩和され、寄付額の約半分が税額控除の対象となるそうです。


日時:2011年8月6日13:30~15:30
場所:東部パレット3階 Bルーム
講師は、総務省の副大臣として、この法律の成立のとりまとめをした渡辺 周氏です。
内容:「改正NPO促進法」の内容や運用についての詳しいお話と、認定NPOについて学ぶ
主催 ) 静岡県東部地域交流プラザ (東部パレット)
詳しくは、東部パレットのホームページへ
⇒http://www15.plala.or.jp/t-palette/index.html
【ポータルサイト事業部:Nao】
2011年07月08日
あざれあメッセ2011
こんにちは
あざれあポータルサイト事業部です
現在は、サイトのコンテンツを検討するために、調査結果を、まとめて分析を始めたところです。
7月30日は、「あざれあメッセ2011」があります。
あざれあポータルサイト県民ニーズ調査に御協力いただいた団体も、多数出展されます。
親子で楽しめる内容もありますので、是非遊びに来てくださいね
詳しくは、あざれあのホームページをご覧ください。
⇒http://azarea.pref.shizuoka.jp/
【ポータルサイト事業部:Nao】
あざれあポータルサイト事業部です

現在は、サイトのコンテンツを検討するために、調査結果を、まとめて分析を始めたところです。
7月30日は、「あざれあメッセ2011」があります。
あざれあポータルサイト県民ニーズ調査に御協力いただいた団体も、多数出展されます。
親子で楽しめる内容もありますので、是非遊びに来てくださいね

詳しくは、あざれあのホームページをご覧ください。
⇒http://azarea.pref.shizuoka.jp/
【ポータルサイト事業部:Nao】
2011年07月04日
あざれあポータルサイト(仮称)県民ニーズ調査2
あざれあポータルサイト(仮称)の県民ニーズ調査もいよいよ終盤です。
先日、愛心援助サービス株式会社の石田取締役に、聞き取り調査をお願いしました。
”いきいき過ごす小規模多機能型居宅介護、のびのび暮らすグループホーム”という言葉がそのまましっくりとくる広々とした施設のお庭には、梅の木もありました。
石田取締役は、大変精力的に活動をなさっており、お話からはたくさんのパワーをいただきました。
そして、早速、取材の様子を2人3脚のブログに掲載していただきました。
ありがとうございます。
2人3脚のブログ
http://ni2n3kyaku.i-ra.jp/e359903.html
先日、愛心援助サービス株式会社の石田取締役に、聞き取り調査をお願いしました。
”いきいき過ごす小規模多機能型居宅介護、のびのび暮らすグループホーム”という言葉がそのまましっくりとくる広々とした施設のお庭には、梅の木もありました。
石田取締役は、大変精力的に活動をなさっており、お話からはたくさんのパワーをいただきました。
そして、早速、取材の様子を2人3脚のブログに掲載していただきました。
ありがとうございます。
2人3脚のブログ
http://ni2n3kyaku.i-ra.jp/e359903.html