2010年04月23日

魅せる!聴かせる!講師になるために



交流会議の団体会員e-Lunch(イーランチ)は、パソコン講座や子どもたちの情報モラル啓蒙活動をしているNPOです。

日ごろ、人前で話す事が活動の中心になるので、ぜひプロの技を知りたい!ということで、あざれあ新春交流会で知り合った、元SBSアナウンサーでフリーアナウンサー協同組合・舎鐘(しゃべる)を主宰されている長谷川玲子さんをお招きして講座を実施しました。

講座のタイトルは「魅せる!聴かせる!講師になるために」。
すでにワクワクしてくるタイトルです。

日頃パソコン講習で人前で話す活動を続けているだけに、しゃべりのプロからの講座に興味津々のメンバー集まり、熱心な勉強会になりました。

講演や講座の品質を高めるためには「魅せる力」「聴かせる力」「伝える力」をバランスよく強化する必要があるとのこと。
それぞれの項目で、長谷川さんのキャリアに裏付けられた有効なお話をたくさんうかがいました。

さすがはしゃべりのプロの玲子さん。
メリハリもきいているし、魅力的ですばらしい講座でした!!
ありがとうございました!!

これも、ここ、あざれあで結んでいただいたご縁によるものです。
人の輪を広げてくれる交流会議に感謝いたします。
  


Posted by あざれあ理事 at 19:13Comments(0)近況報告